
じわじわ流行中!スマホやPCでできる大人の「塗り絵(ぬりえ)」でストレス解消
2017/11/27大人の女性の間で塗り絵が流行っているのはご存じだろうか。フランス女性の間で話題となり、日本でも手軽かつ気軽に自分だけのアートが楽しめるとブームとなっている。アートセラピー効果もあると注目の塗り絵(コロリアージュ)の魅力に迫る。
◆大人もはまる塗り絵の魅力とは
大人の塗り絵は、フランスの心理学者が監修した大人の塗り絵本「Secret Garden」(日本語版「ひみつの花園 花いっぱいのぬりえブック」も発売中)が話題となり、アートセラピーとして人気に火がついた。
子ども用の“ぬりえ”とは一線を画す緻密なデザインのものに注目が集まっており、ひとつの作品に数週間を費やす人もいるというから驚きだ。
人気沸騰中の大人の塗り絵だが、人気の秘密はいったいどこにあるのか。男性でも楽しむことができるのか。どこから手を出せばいいのか。
◆ストレス解消になるだけでなく、脳が活性化すると話題に
女性たちは、24色、36色……とたくさんのカラーを使って細かい線画に自由な感性で色づけしていく。塗っていくだけなので、決定的に失敗するという心配は無用だし、一気に仕上げる必要もない。必ず美しく仕上がるのだから、たとえアートに疎い人でも達成感を味わうことができるのだ。
色のバランスを考え、筆圧を調整したりグラデーションをつけながら塗り上げていく彩色作業は、ストレス発散に、リラックスに、色彩感覚の向上に……と、プラスの効果が続々と報告されている。
なかでも特筆すべきは、塗り絵の持つセラピー効果だ。色を塗る順番を考えたり、技法を駆使したり、実際に手を動かすことで、脳の働きが活性化。脳の老化防止はもちろん、認知症対策としても注目を集めているという。
◆環境や生活パターンに合わせて自由に塗り絵を楽しもう!
油彩や写真などと違って、道具の縛りがないのも塗り絵の特徴だろう。
塗り絵本と色鉛筆を調達し、本格的に始めるもよし。まずは無料ダウンロードできる塗り絵テンプレートでチャレンジしてみるもよし。スマホの塗り絵アプリでイメージをつかむもよし。ペンタブレットをお持ちの方なら、PCアートのトレーニングにも最適だろう。
自分の環境や生活パターンに合わせて、まずは自由な感性で楽しんでみてほしい。
ダウンロードできる塗り絵テンプレートを探す際の検索キーワードは、子どもと一緒に楽しむなら「ぬりえ」「塗り絵」、大人向けなら「大人の塗り絵」だ。なお、おすすめアプリはこちら!
・Colorfy 大人のための塗り絵帳 – 無料(iOS)
・Colorfy – 無料の塗り絵帳(Android)
本格的に着手するとしても数千円で、アプリなら無料で始められる大人の塗り絵。そのセラピー効果をぜひ一度味わってみてほしい。