
散歩やウォーキングに! 自然と親しむおすすめアプリ7選
2018/06/29 藤田 智美散歩やウォーキングには運動効果以外にも、脳の神経のコンディションを高める効果が認められているんだとか。さらに自然の中を歩くことで、リフレッシュ効果も期待できそう。ここではより自然と親しむためのスマホアプリをご紹介!
◆自然の中を歩くことのメリット
散歩やウォーキングにはさまざまな効果があると言われています。
たとえば、体脂肪を効率的に燃焼できたり、血行がよくなって冷え性の改善や免疫力の向上にもつながると期待されています。脳にも酸素や栄養が送られるため頭もスッキリします。
太陽光を浴びながら歩いてセロトニン神経を活性化することができれば、日頃たまりがちなストレスも発散できそうですよね。
さらに自然の中をウォーキングすることで、気分も一新。脳に好影響をもたらすとの研究結果もあるというから、取り入れない手はありません。
◆自然に親しむアプリ4選
今回は散歩やウォーキング中にちょっと立ち止まって手軽に使える、自然に親しむスマホアプリをご紹介します。
1:「GreenSnap(グリーンスナップ)」(iOS/Android)

出典:Green Snap
植物や花好きが集まるコミュニティアプリ。専用のアプリを使うことで、観葉植物やガーデニングの写真共有が楽しめます。
散歩中、特に役立つのが「教えて!カメラ」という機能。スマホで植物や花の写真を撮るだけで、アプリがその名前を教えてくれます。
2:「Cloud Watcher」(iOS ※有料)
スマホのカメラで空を撮影するだけで雲の名前を調べられる、雲が好きな方にオススメの教育アプリ。名前とともに雲の解説もチェックできるうえ、撮影した雲を地図上に表示することも可能です。
3:「AR山ナビ -日本の山16000-」(iOS/Android)
起動して山にかざすだけで、山の名前を教えてくれるアプリ。標高や山までの距離も一瞬で表示してくれます。
4:「星座表」(iOS/Android)

出典:星座表
スマホを空にかざすだけでその方角の天体情報がわかる、夜の散歩に欠かせないアプリです。
もちろん、昼間の利用も可能。星座や惑星の名前はもちろん、地球からの距離や光度なども調べられます。
◆まだまだある! 便利なアプリ
散歩やウォーキングをしている最中に役立つおすすめアプリもご紹介していきます。
5:「Foodie – 生活のためのカメラ」(iOS/Android)

出典:Foodie – 生活のためのカメラ
食べ物の撮影用に人気のカメラアプリですが、風景の撮影にも大活躍。空や木々、花々の色を鮮やかに残せるので、気になる景色を撮影してみてください!
6:「毎日歩こう歩数計Maipo」(iOS/Android)

出典:毎日歩こう 歩数計Maipo アプリで楽しくダイエット!
散歩やウォーキングには達成感も大切! 万歩計アプリで歩いた距離や時間、消費カロリーを記録して、日々の達成感を積み上げていきましょう。
7:「Google ストリートビュー」(iOS/Android)
おなじみGoogle ストリートビューのアプリ版。遠出の前に経路や目印を調べられるだけでなく、360度パノラマ写真を作成することも可能です。
自然の中で散歩やウォーキングをより楽しむためには、両手がフリーになるボディバッグやリュックの使用がオススメです。
スマホはできるだけバッグのポケットなどに収納しておき、アプリの操作は安全な場所に立ち止まってから行うようにしてくださいね。
※操作手順内の表現はOSや機種、アプリのバージョンにより異なる場合あり。
※記事内容は2018年5月現在の情報を基に作成。