chromecast-settings

Chromecastの設定方法と使い方

2020/05/25

Chromecast(クロームキャスト)はテレビに接続するだけで、簡単にYouTubeやAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスをテレビの大画面で利用することができます。

本記事ではChromecastの設定方法から使い方までをわかりやすく解説していきます。

この記事の内容は動画でも見られます↓

Chromecastとは

ChromecastはGoogle製のメディアストリーミングデバイスで、テレビのHDMI端子につないでWi-Fi接続することで、動画配信サービスをテレビの大画面で楽しめるようにするデバイスです。

AmazonプライムビデオやHulu、Netflixなどの有料動画サービスの利用だけでなく、YouTubeなど無料サービスもテレビの大画面で利用できます。

他にもスマホやタブレット、PCの画面をテレビに映すことができるので、個人で撮影した写真や動画もテレビの大画面で見ることができます。

Chromecastの機能

キャスト機能
スマホやタブレット、PCで再生している動画をテレビで再生する

ミラーリング機能
Android端末やPCの画面をテレビに映す

Google Homeとの連携機能
Google Homeを使って音声だけでテレビの電源や音量の操作などができる

Chromecastの種類

Chromecast(通常モデル)

Chromecast Ultra
4KやHDRなどの高画質に対応。有線接続ができるため、より安定したインターネット環境での視聴が可能。

Chromecast with Google TV
音声操作対応のリモコンで操作できるGoogle TVを搭載。

Chromecastの設定方法

Chromecastの設置から利用前のセットアップまで、設定方法を確認していきましょう。

手順は大きく分けて以下の3つです。
・Chromecastをテレビに接続する
・Google Homeアプリをダウンロードする
・Chromecastをセットアップする

順番に見ていきましょう。

Chromecastをテレビに接続する

1.付属の電源アダプターとMicro-USBを接続する。
2.Micro-USBをChromecast本体に接続する
3.Chromecast本体につながっているHDMI端子をテレビに接続する
4.電源アダプターをコンセントに接続する
Chromecastの側面にあるLEDライトがオレンジ色に点灯し、青色に変化すればOKです。テレビをHDMIの入力画面に切り替えましょう。

Google Homeアプリをダウンロードする

ChromecastをセットアップするためにはGoogle Homeのアプリが必要となります。iPhone/iPadの場合はApp Store、Androidの場合はGoogle Playストアからダウンロードしてください。

≫App Store
≫Google Playストア

Chromecastをセットアップする

Google HomeのアプリをダウンロードしたらChromecastのセットアップを進めていきます。Google Homeのアプリを起動させるとウェルカムメッセージが表示されるので「使ってみる」をタップします。

chromecast-setup1

続いてGoogleアカウントを選択する画面となるため、すでにアカウントを持っている場合には保有アカウントを選択してください。アカウントが無い場合には新しく登録しましょう。

アカウントを設定すると「家の作成」という画面が表示されるので「使ってみる」をタップします。家の情報を入力する画面になるので名前と住所を入力しましょう。

chromecast-setup2

入力が完了すると「位置情報へのアクセス」画面となるので「次へ」をタップして位置情報へのアクセスを許可します。

chromecast-setup3

続いて「Bluetoothをオンにする」画面が表示されるのでこちらも「オンにする」をタップして許可をします。

chromecast-setup4

セットアップするカテゴリの選択が表示されるのでChromecastをタップします。

chromecast-setup5

デバイスの検出が完了し、Google HomeのアプリとChromecastが接続されれば、スマホとテレビの画面に同じコードが表示されます。同じコードが確認できたら「はい」をタップして進めます。

Chromecastの認識が完了したら「デバイスの場所の選択」を行います。利用している場所を選択すればOKなので進めていきましょう。

続いてWi-Fiネットワークを選択する画面となるので、ご自宅のWi-Fiを選択してパスワードを入力して、Wi-Fi接続が完了すればChromecastの利用ができるようになります。

Chromecastの使い方

ここまでChromecastの設定方法をご紹介してきましたが、ここからはChromecastの使い方を見ていきましょう。

Chromecastの主な利用方法はスマホを使ったキャストです。

キャストの使い方

キャストを利用すると、スマホで選択した動画配信サービスなどをテレビ画面でストリーミングさせることができます。ミラーリングしているわけではないので、スマホ画面を閉じてもテレビで動画は再生し続けます。

この動画配信サービスはキャストに対応している必要があります。

たとえばYouTubeを見てみましょう。

chromecast-setup6

画面の上部にあるのがキャストのマークです。このマークをタップしてキャスト先にChromecastを選択し、動画を選択することで動画をテレビで見ることができます。

Amazonプライムビデオなどもキャストに対応しているので、Chromecastを利用すればテレビの大画面で動画を見ることができるようになります。

テレビにPCやスマホの画面をミラーリングする

Chromecastを使えばスマホ画面やパソコンの画面をテレビに投影することができます。

Android端末をミラーリングする
Androidの場合には画面上部の通知領域を引き下げるとクイック設定パネルが表示されます。その中にある「画面のキャスト」をタップすることで、Android端末の画面をミラーリングすることができます。

パソコンをミラーリングする
パソコンではGoogle Chromeのブラウザを使用することでミラーリングをすることができます。ブラウザの右上にある「…」の設定マークをクリックすると表示される一覧の中に「キャスト」があります。このキャストをクリックすることで、Google Chromeのブラウザをミラーリングすることができます。

Google Homeとの連携

Google Homeを利用すればChromecastと連携させることで音声だけでテレビの操作ができるようになります。

「Google Home」を導入するなら「Chromecast」連携すべき理由

@niftyのおすすめインターネット接続サービス

  • @nifty光
  • ドコモ光
  • auひかり