safe-pointsite

安全なポイントサイトの見極め方|おすすめのポイントサイトも紹介

2020/11/25

ポイントサイトを利用するにあたって気になるのが安全性です。一部のポイントで悪質な問題が起きたことから、ポイントサイトを利用することに対して不安を持つ人が多くなりました。ほとんどのポイントサイトは利用に危険はありませんが、これからポイ活を始めてみたいという人は、より安全なポイントサイトを利用したいと思いますよね。

本記事では安全なポイントサイトの見極め方とおすすめのポイントサイトをご紹介していきます。

ポイ活とは

ポイ活とはポイント活動を略した言葉で、ポイントを貯めて使うことで生活に必要なものを得る活動をポイント活動と言います。いつもの買い物をポイントサイト経由で購入するだけでもポイントを貯めることができる、気づけばポイントが貯まって節約できるということも可能です。

ポイ活については以下の記事で解説しているので、詳しく知りたい人はチェックしてみてください。

ポイ活とは|始め方からポイントの貯め方、使い方まで【初心者向け】

安全なポイントサイトを見極める方法

point02

ポイントサイトを利用するにあたって気になるのが安全性です。安全なポイントサイトを見極める上で重要な3つのチェックポイントが以下です。

・運営会社をチェックする
・ポイントの価値と最低換金額をチェックする
・登録だけで高額ポイントプレゼントは要注意


順番に見ていきましょう。

運営会社をチェックする

まずは運営会社の情報をチェックしましょう。運営会社をチェックすることで、そのポイントサイトが信用できる会社によって運営されているかを確認することができます。中には運営会社を明記していないポイントサイトもあるので注意しましょう。

大手ポイントサイトは大企業やそのグループ会社が運営しているケースが多いため、きちんと運営会社の情報が確認できれば信頼性が高いと言えます。

ポイントの価値と最低換金額をチェックする

ポイントと聞くと1ポイント1円の価値だと思い込みがちですが、1ポイントの価値はポイントサイトによって様々です。1ポイント1円のポイントサイトもあれば10ポイントで1円というポイントサイトもあります。

「100ポイントももらえる!」と思っても実際には10円分の価値しかなかったということもよくあるので、貯まるポイント数だけでなく、ポイント価値を確認するようにしましょう。また、ポイントを現金や電子マネーに換金する際の最低換金額も重要です。数百ポイントから換金ができるポイントサイトもあれば、数千ポイント貯めないと換金ができないというポイントサイトもあります。

なかなか換金ができないと途中で諦めてしまうケースが出てきてしまうので、ポイ活をするモチベーションを維持するためにも最低換金額は確認してポイントサイトを利用しましょう。

登録だけで高額ポイントプレゼントは要注意

登録するだけで高額ポイントがもらえるポイントサイトには注意が必要です。最初に高額ポイントがもらえるものの最低換金額が高すぎるケースや、ポイントの価値が低いというケースもあります。

上記で挙げたポイントの価値や最低換金額を確認し、運営会社を確認した上で信用できるサイトかどうかを判断しましょう。

安全にポイ活を始めたい人におすすめのポイントサイト

point01

最後に、安全にポイ活を始めたいと考える人におすすめのポイントサイトをご紹介します。安全にポイ活を始めたい人は「ニフティポイントクラブ」をチェックしてみてください。

ニフティポイントクラブの特徴を挙げると以下になります。

・安心の運営実績
・ポイントの価値が1ポイント1円でわかりやすい
・最低換金額が500ポイントからで換金しやすい
・ポイントの交換先が豊富


ニフティポイントクラブはニフティ株式会社が運営するポイントサイトで、20年以上もの運用実績累計300万人以上の会員数を誇ります。

気になるのがポイントの価値ですが、ニフティポイントクラブのポイントはわかりやすく1ポイント1円として取り扱われ、最低換金額も500ポイントからの換金が可能です。

さらに旅行の予約やクレジットカードの発行などポイントが貯めやすく、現金や電子マネーの換金、Amazonギフト券やdポイントへの交換もできるので使い勝手が良いことがメリットです。

ニフティポイントクラブは利用者数が多いポイントサイトで、気軽に貯めて気軽に使えます。これからポイ活を始めたいという人には安心して利用できるポイントサイトと言えます。

また、ニフティポイントクラブの利用方法でおすすめなのが光回線の契約です。

ニフティポイントクラブでは、運営会社のニフティが提供する光回線サービス「@nifty光」をニフティポイントクラブ経由で契約するとニフティポイントを得ることができます。

さらにニフティポイントは@nifty光の月額料金に充てることができるため、ニフティポイントクラブでポイ活をすればインターネット回線料金の支払いをポイントで支払うことができます。

これからポイ活を始めるにあたって、稼ぐというより節約することから始めてみてはいかがでしょうか。

> ポイ活サイト「ニフティポイントクラブ」はこちらから

※2020年11月時点の情報です。

「ポイ活」で得してる? 光回線はニフティポイントクラブ経由で契約するとお得になる理由

@niftyのおすすめインターネット接続サービス

  • @nifty光
  • ドコモ光
  • auひかり