【LINE】複数端末からログインしてしまった…消えたデータは復元できる!? 回避策は?

2020/02/18

友だちリストやトーク履歴が消えてしまったり、乗っ取りに遭ったりと、LINEにまつわるトラブルはいくつも報告されていますが、なかでも避けたいのが、ちょっとしたミスからLINEの全データを失ってしまうこと。

今回は、複数端末から同一アカウントにログインするケースをピックアップ。消えたデータの行方や回避策を紹介していきます。

hikari_bnr_router

他デバイスからLINEにログインしたらデータが消えた!?

タブレットを手に入れたら、大きな画面でLINEを使ってみたくなるもの。ところが、スマホで使っているアカウントにログインしようと同じ電話番号で認証操作を行うと、スマホ側のLINEが開けなくなることがあります。

この場合、友だちリストやトーク履歴など端末内のデータが失われるだけでなく、スマホ側のアカウント自体が削除されてしまうため、復元が困難に……。

実はLINE公式のヘルプセンターに、以下のような説明があります。(以下、公式より引用)

スマートフォン向けアプリ版LINEでは、複数の端末から同一アカウントを使うことはできません。
携帯電話番号1つまたはメールアドレス1つにつき、1台のアプリ認証のみ行うことが可能です。
同一の電話番号での認証を別の端末で行うと、以前利用していた端末ではアカウントが自動的に削除されるため、LINEを起動することができなくなります。

この注意書きを読む限り、元の端末からログインできなくなる原因は、LINE側の認証システム上、スマホ版LINEアプリで1つの電話番号または1つのメールアドレスに紐づけられるのが1端末のみと決められていること。また他端末のLINEアプリから同一の電話番号を使って認証操作を行うと、元の端末のLINEアカウントが削除されてしまうこともわかります。

ちなみに、元の端末でLINEアプリを立ち上げると、アカウントを乗っ取られた時と同じ画面が表示されログインが不可に。これはスマホとタブレットに限った問題ではなく、スマホとスマホでも同様のトラブルが生じる可能性があります。

複数デバイスで同じLINEアカウントは使えない? ログインする方法はない?

上記には例外があります。LINEヘルプページには、以下のように追記されています。(以下、公式より引用)

なお、PC版LINEとiPad版LINEではメールアドレスでログインすることで、同一のアカウントを利用することができます。

PC版LINE、またはiPad版LINEをデバイスにインストールし、メールアドレスとパスワード認証またはQRコードからログインすることで、元の端末の友だちリストやトーク履歴へのアクセスが可能に。購入したスタンプはもちろん、スマホ版LINEアプリと同等の機能を利用できます。

複数端末からのログインによるアカウント削除回避策まとめ

複数端末によるログインで大切なデータを失わないための回避策を以下にまとめました。

(1)スマホとスマホの場合
同じLINEアカウントを使うことはできません。スマホ2台持ちの場合は、それぞれのデバイスでアカウントを取得してください。

機種変更などで元のスマホのデータが不要になった場合も、正しい手順で引き継ぎを行ってから別のスマホでログインすること。引き継ぎがうまくいかないと、友だちやグループ、トーク履歴などのデータが消えてしまう可能性があります。

(2)スマホとAndroidタブレットの場合
スマホと同じLINEアカウントは使えません。タブレット専用のアカウントを新規で作成しましょう。

(3)スマホとiPadの場合
スマホで設定済のメールアドレスとパスワードを入力するか、スマホ版からQRコードをスキャンすることで、スマホと同一アカウントの利用が可能。iPad版LINEを入手する必要があり、iPadからApp Storeで検索すると「iPad版LINE」ではなく「LINE」の名でヒットしますが、プレビュー画像がiPadのものなら問題ありません。

(4)PCとスマホの場合
PC版LINEをインストール後、スマホで設定済のメールアドレスとパスワードを入力するか、スマホ版からQRコードをスキャンすれば、スマホと同一アカウントにログインできるようになります。


最も気をつけるべきは、スマホとスマホ、スマホとAndroidタブレットの組み合わせ。大切なデータを失わないためにも、iPadとPC以外のデバイスによる同時ログインは避けるようにしてください。

hikari_bnr_ipv6

※2020年1月時点の情報です。
※操作手順内の表現はOSや機種、アプリのバージョンにより異なる場合あり。

光回線と5Gの速度の違いは? 5Gサービスが開始されても光回線が必要な理由

@niftyのおすすめインターネット接続サービス

  • @nifty光
  • ドコモ光
  • auひかり