
ポイ活のメリットとデメリット|リスクを避ける方法も解説
2020/12/21ポイ活を始めるにあたって気になるのが、ポイ活をするメリットとデメリットです。特にデメリットの部分を把握しておきたいという人は多いのではないでしょうか。
今回はポイ活のメリットとデメリットについてまとめました。これからポイ活を始めようか悩んでいる人は参考にしてみてください。
ポイ活とは
ポイ活とはポイント活動を略した言葉で、ポイントを貯めて使うことで生活に必要なものを得る活動をポイント活動と言います。いつもの買い物をポイントサイト経由で購入するだけでもポイントを貯めることができる、気づけばポイントが貯まって節約できるということも可能です。
ポイ活については以下の記事で解説しているので、詳しく知りたい人はチェックしてみてください。
ポイ活とは|始め方からポイントの貯め方、使い方まで【初心者向け】
ポイ活のメリット
ポイ活には以下の3つのメリットがあります。
・様々なサービスを利用する機会ができる
・消費行動を見直すきっかけができる
順番に見ていきましょう。
節約ができる
ポイ活の一番の目的は節約です。ポイントを貯めて利用することによって、現金の代わりになったり、商品やサービス提供を受けたりすることができます。
例えば、日常的に購入しているものをポイントサイト経由で購入するだけでもポイントが貯まります。貯まったポイントを次回の買い物で利用すれば、ポイント分だけ次回の買い物で節約できることになります。ポイントサイト経由での購入時に、ポイントがつくクレジットカードを使えばポイントサイトとクレジットカードの両方でポイントを貯めることも可能です。
効率良くポイントを貯めることができれば、その分、大きく節約できることになります。
様々なサービスを利用する機会ができる
ポイントを貯める方法はいくつかありますが、多くは商品の購入やサービスを利用することでポイントを得られる仕組みになっています。ポイ活をしているとポイント目的で様々なサービスをチェックするようになり、気になったサービスを利用するきっかけになります。
ポイントサイトに掲載されているサービスをチェックすることで、それまでには知り得なかったサービスに出会える機会が生まれます。必要のないサービスまで利用してしまわないように注意が必要ですが、ご自身に必要なサービスを見つけることができれば、ポイントも貯められて一石二鳥となります。
消費行動を見直すきっかけができる
ポイ活をしていると貯まったポイントをチェックするようになり、何にどれだけお金を使ったのかを見直す機会ができます。
普通に買い物をしていると1カ月の消費金額を見直す機会がありませんが、ポイントを確認すれば還元率からどの程度消費をしたかがわかります。必要以上に買い物をしてしまっている時にはもっと安いものを選ぶなど、改善をする指標となります。
ポイ活のデメリット
一方でポイ活をすることで起きるデメリットも把握しておきましょう。
主に以下の3つが挙げられます。
・サービス登録でDMやプッシュ通知が増える
・知り合いに強要すると敬遠される
順番に見ていきましょう。
使わないサービスが増える
ポイ活を利用するデメリットとして使わないサービスが増えるケースがあります。たとえばアプリインストールでポイントがもらえるからといって、多くのアプリをインストールしてしまいます。利用しないのにアプリを入れていると、ストレージ容量を無駄に使ってしまいスマホが重くなる上、必要なアプリが見つけづらくなってしまいます。
また、クレジットカードの申し込みはポイントが多くもらえるため、気軽に申し込みがちになり、保有するクレジットカードが多くなって管理できない状態になるケースがあります。中には2年目以降に年会費がかかるクレジットカードを解約し忘れることで、費用がかかってしまうこともあります。多くのサービスを利用するほど管理が難しくなり、必要なかった支払いが発生することも起こり得ます。
ポイ活をする際にはポイント目当てにサービスを利用するだけでなく、本当に自分が試してみたいものを利用することを心がけましょう。
サービス登録でDMやプッシュ通知が増える
サービスを無料登録するだけでポイントがもらえる案件は多くありますが、このサービス登録を行うとDMやプッシュ通知が届くようになるケースがあります。無料でサービス登録ができるからと言って、むやみに利用するサービスを増やしてしまうと大量のDMやプッシュ通知が来るようになり、本当に必要な情報が見つけられなくなってしまうケースがあります。
ひとつずつDMやプッシュ通知の停止対応をしていくのも大変なので、サービス登録も必要とするものだけ登録するようにしましょう。
知り合いに強要すると敬遠される
ポイ活では友だち紹介をすることでポイントを得られるものがあります。ポイ活をすれば節約になるため、知り合いにも教えてあげたいという気持ちが出てきてしまいますが、そのお知り合いの方からすれば必要ない場合もあります。
強要をしてしまうと嫌がられる可能性もあるため、紹介する際には気をつけましょう。
安全なポイントサイトの利用が重要
ポイ活のメリットをきちん受けるには、より安全なポイントサイトを利用することが重要です。もし悪質なポイントサイトを利用してしまうとメリットは受けられずにデメリットだけを被ることになるかもしれません。
安全なポイ活のためにおすすめのポイントサイトは「ニフティポイントクラブ」です。ニフティポイントクラブはニフティ株式会社が運営するポイントサイトで、20年以上もの運用実績と累計300万人以上の会員数を誇ります。
ニフティポイントクラブの安全性については以下の記事でも解説しています。
安全なポイントサイトの見極め方|おすすめのポイントサイトも紹介
ニフティポイントクラブは利用者数が多いポイントサイトで、これからポイ活を始めたいという人には安心して利用できるポイントサイトと言えます。また、ニフティポイントクラブの利用方法でおすすめなのが光回線の契約です。
ニフティポイントクラブでは、運営会社のニフティが提供する光回線サービス「@nifty光」をニフティポイントクラブ経由で契約するとニフティポイントを得ることができます。さらにニフティポイントは@nifty光の月額料金に充てることができるため、ニフティポイントクラブでポイ活をすればインターネット回線料金の支払いをポイントで支払うことができます。
これからポイ活を始めるにあたって、稼ぐというより節約することから始めてみてはいかがでしょうか。
▼ ポイ活サイト「ニフティポイントクラブ」はこちらから
※2020年12月時点の情報です。
「ポイ活」で得してる? 光回線はニフティポイントクラブ経由で契約するとお得になる理由