
@niftyの光回線サービスを紹介して5,000円分のニフティポイントをもらう方法を解説
2023/01/25既にそのサービスを利用している人に紹介してもらって入会すると、プラスで特典がもらえる「紹介キャンペーン」。せっかく申し込むなら少しでもお得に、と考える人も多いのではないでしょうか。
本記事では、@nifty接続サービス利用中の方に向け、@niftyの紹介特典を例に「紹介キャンペーン」のメリットと、ポイントをもらう方法を紹介していきます。
5,000Pがもらえる「@nifty紹介特典」の詳細はこちら
紹介キャンペーンを利用するメリットとは
紹介キャンペーンとは、既にそのサービスや商品を利用している方から友人や知人、家族へ紹介することで、紹介謝礼として特典がもらえるキャンペーンです。
紹介した側のメリットは、自分が利用しているサービスや商品の魅力を口コミで伝えるだけで、特典をもらうことができます。
また紹介された側も、通常のお申し込み特典に加えて特典がもらえるだけでなく、知人からの紹介なので安心してそのサービスや商品を利用できるというメリットがあります。
5,000円分のニフティポイントがもらえるニフティの紹介キャンペーン「@nifty紹介特典」
紹介キャンペーンの具体的な利用方法や条件は、サービスや商品によって異なります。
ここでは、ニフティが実施している「@nifty紹介特典」を例に内容を見ていきます。
ニフティでは、対象サービス(@nifty光)を紹介すると、紹介する方・紹介を受ける方どちらもニフティポイント5,000P(5,000円相当)がもらえる紹介キャンペーンを実施しています。
特典内容 |
ニフティポイント5,000P |
期間 |
2023年1月18日~(本特典は予告なく変更もしくは終了となる場合があります。) |
対象 |
【紹介する方】 |
【紹介を受ける方】 |
|
ポイント受け取り方法 |
ニフティポイントクラブの通帳へ自動的に付与いたします。 |
ニフティポイントとは?
@nifty紹介特典で特典としているニフティポイントについて解説します。
ニフティポイントがもらえるニフティポイントクラブは、累計330万人以上の会員数を誇る、運用実績が20年以上のニフティ株式会社が運営している老舗ポイントサイトです。
万全のサポート体制なので、初めての人でも安心して利用できます。
楽天やYahoo!ショッピングなど、普段から利用しているネットショッピングや旅行の予約などを、ニフティポイントクラブを経由して利用するだけでポイントが貯まり、貯まったポイントはamazonギフト券やnanacoギフトなど、現金や電子マネーなどに交換できます。
ニフティポイントクラブで大量ポイントをGETする方法は、以下の記事を参考にしてください。
[初心者向け]安心&ポイント大量GETできるおすすめポイ活│ニフティポイントクラブとは
@nifty紹介特典の利用方法
ここから、@nifty紹介特典で@nifty接続会員の方が@niftyの光回線サービスを紹介する流れを具体的に見ていきます。
紹介する方の流れ
紹介する@nifty接続会員の方は、まず以下の手順で紹介コードの共有を行います。
1.@nifty IDでログインし、本ページの「紹介コードを発行・共有する」ボタンから紹介コードを発行
※@niftyの接続サービス(ダイアルアップ、NifMo、WiMAXは除く)をすでにご利用いただいているお客様が対象です。
>@nifty IDでログインして紹介コードを発行する
※@nifty IDとパスワードが必要です。
2.発行した紹介コードをメールやLINEで紹介を受ける方に共有
紹介を受ける方の流れ
3.「紹介する方」から紹介コード・お申し込みURLを受け取る
4.受け取ったURLから、対象サービス(@nifty光)お申し込み
5.紹介する方は紹介を受ける方のご利用開始から1カ月以内を目処に、紹介を受ける方はご利用開始から3カ月経過後にポイントがもらえます
※紹介を受ける方が、専用のURL以外からお申し込みした場合、紹介コードを誤って入力した場合は、紹介する方・紹介を受ける方どちらも特典受け取り対象外となります。
※紹介する方の特典受け取りは年間3回までとなります。
ニフティポイント5,000Pの活用方法
紹介特典でもらったニフティポイントはAmazonギフト券などに1P=1円で交換できます。
さらにお得な交換方法は「@nifty使用権」への交換で、現金換算で1.5倍で交換することができます。
@nifty紹介特典として5,000ポイントを受け取った場合、 @nifty使用権に交換することで7,500円分として通信費に充てることができます。この方法を使えば@nifty接続サービスの利用料を最大0円まで節約して利用することもできるのです。
ポイ活で通信費が0円にする方法は以下の記事で確認できます。
ポイ活で通信費が0円に!?ニフティがおすすめするポイントサイトのお得な利用方法
@nifty使用権以外にも、同じく還元率1.5倍でノジマスーパーポイントに交換できるので、家電専門店「ノジマ」の店舗が近くにある人はワンランク上の家電を購入できるかもしれません。
※当キャンペーンは、予告なく変更、または削除されることがありますのでご了承ください
普段のネットショッピングや旅行・レストラン予約をニフティポイントクラブ経由で行うだけでポイントが貯まるポイ活は、最近の物価値上がりラッシュで家計を逼迫する固定費を節約する意味でも非常に有効です。
新生活に向けて、テレワークやオンラインゲームでも欠かせない安定した回線を探している友達や、一人暮らしを始める方、離れて暮らすご家族などに、紹介する方も紹介される方も得をする紹介キャンペーンを上手に利用して、ぜひご紹介ください。
>@nifty紹介特典の詳細はこちら
※2023年1月時点の情報です。
※@nifty 使用権について